水谷衣里(みずたにえり)のブログ
素敵と思った3つの理由:社会的インパクト評価イニシアチブ ロードマップが初お目見え。
社会的インパクト評価イニシアチブ、第3回全体会合でした。 この日付けで、「社会的インパクト評価の推進に向けたロードマップ...続きを読む >
2017年01月27日 | 過去ブログからの移行記事(2017年3月以前)
仮想理事という存在:VBMのコーディネートをしながら思ったこと。
社会起業塾、本年度の支援先「のびのびと」さん、初のVBMでした。 VBM。何やら聞きなれない3文字かもしれませんが、何の...続きを読む >
2017年01月19日 | 過去ブログからの移行記事(2017年3月以前)
ファンドレイジング日本、セッションのPR動画!
1つ前の記事に上げたファンドレイジング日本2017、講師会の後に撮影して頂いた動画がupされました。 https://w...続きを読む >
2017年01月18日 | 過去ブログからの移行記事(2017年3月以前)
ファンドレイジング日本2017講師会でした!/担当セッションのご紹介と共に。
ファンドレイジングジャパン2017、講師会にお邪魔して参りました。 ◆ファンドレイジングジャパン(FRJ)とは ファンド...続きを読む >
2017年01月17日 | 過去ブログからの移行記事(2017年3月以前)
「相互メンタリング」の魅力:人のふり見てわが身を相対化できるか?
公益信託世田谷まちづくりファンド、キラ星応援コミュニティ部門の「キックオフ会」を開催しました。 12月の初旬に最終選考会...続きを読む >
2017年01月14日 | 過去ブログからの移行記事(2017年3月以前)
新春のご挨拶(2017年)
謹賀新年。みなさまあけましておめでとうございます。 日本全国、暖かなお正月でしたね。 今年の「新年の抱負=New yea...続きを読む >
2017年01月01日 | 過去ブログからの移行記事(2017年3月以前)
12/30はブログ記念日
年の瀬、皆様いかがお過ごしでしょうか。年末年始でのんびりモード?それとも全力でタスクをやっつけているモード?? さてさて...続きを読む >
2016年12月30日 | 過去ブログからの移行記事(2017年3月以前)
新潟で、「コレクティブ・インパクト」を考える。
前回の記事でupした新潟訪問。(前回記事はこちらhttp://blog.livedoor.jp/mizutanieri/...続きを読む >
2016年12月20日 | 過去ブログからの移行記事(2017年3月以前)
新潟で「ソーシャルビジネスの資金と資源の調達方法」を考える。
先週は上越新幹線に乗って新潟へ。 2つのセミナーに、連続登壇して参りました。 〈新潟駅降りると目に飛び込んでくるモニュメ...続きを読む >
2016年12月19日 | 過去ブログからの移行記事(2017年3月以前)
自分の周りにある生態系〜昨日の記事を書きながら思ったこと。
この一つ前のポストで、シュアール大木くんのこと、書いたのですが(記事はこちらhttp://blog.livedoor.j...続きを読む >
2016年12月15日 | 過去ブログからの移行記事(2017年3月以前)