公益信託の限界を超える~キラ星部門、2017年度審査会でした!
◆キラ星部門、審査会でした! 昨日は2017年度のキラ星部門第一次公開審査会でした。 キラ星応援コミュニティ部門とは、「...続きを読む >
文京区子ども宅食プロジェクト/コレクティブインパクト
昨日リリースとなった、文京区の子ども宅食プロジェクト。 生活の厳しいひとり親家庭など1,000世帯のご自宅に1-2ヶ月に...続きを読む >
2017年07月21日 | 登壇内容の共有・告知, コミュニティ財団, 日本ファンドレイジング協会, ソーシャルビジネス・民間非営利活動, ソーシャルインパクト評価・社会的インパクト評価, 世田谷での取り組み
昭和信用金庫、ビジネスマッチング交流会でお話させて頂きました。
昭和信用金庫さんのビジネスマッチング交流会。 世田谷コミュニティ財団設立準備会としてお声がけ頂き、活動のご紹介をさせて頂...続きを読む >
2017年度、支援先が決定!(三菱UFJリサーチ&コンサルティング/ ソーシャルビジネス支援プログラム)
退職後もプログラム運営に携わらせていただいていた、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の「ソーシャルビジネス支援...続きを読む >
2017年07月14日 | ソーシャルビジネス・民間非営利活動, お知らせ
成果に向けて共にあゆむ助成、ということ。~頂いた年次報告書を見ながら感じたこと
開いた郵便物の中から、公益財団法人 トヨタ財団さんの年次報告書が。 刊行物、いつも丁寧に送って下さいます。 わたしが関わ...続きを読む >
G8社会的インパクト投資タスクフォース国内諮問委員会あらため、GSG国内諮問委員会 第10回会合、でした!
G8社会的インパクト投資タスクフォース国内諮問委員会あらため、 GSG社会的インパクト投資タスクフォース国内諮問委員会 ...続きを読む >
MURC ソーシャルビジネス支援プログラム、本年度の入賞6団体が決定!
前職で担当していた、ソーシャルビジネス支援プログラム。2017年度の最終選考にあたる「プレゼンテーション選考会」に進出す...続きを読む >
2017年05月22日 | ソーシャルビジネス・民間非営利活動, お知らせ
日本にもっと、ベンチャーフィランソロピーの風を(新経済連盟・提言書読んで思ったこと)
GW前の金曜日、新経済連盟からこんな提言書が出ました。 ◆新経済連盟について 新経済連盟の参加企業は現在504社。 団体...続きを読む >
「休眠預金を活かす方法」を考える場~未来構想プラットフォーム、第2回全体会合
月曜の朝は、休眠預金未来構想プラットフォームの全体会合へ。 ◆休眠預金とは 昨年12月に法案が通過した休眠預金。「休眠預...続きを読む >
2017年05月16日 | ソーシャルビジネス・民間非営利活動, ソーシャルファイナンス・社会的投資
トヨタ財団しらべる助成(後編:仮説の磨き方)
さて後編です。後編のテーマは「仮説の磨き方」 *前編はこちら トヨタ財団しらべる助成 研修会 (前半:社会調査の基礎理解...続きを読む >
2017年05月09日 | ソーシャルビジネス・民間非営利活動, 登壇内容の共有・告知