過去記事の再掲:義援金と支援金の違い
今日、義援金と支援金に関する過去の記事を読んだという方からご連絡を頂いた。
九州での豪雨災害から1日が経過し、徐々に被災の状況が明らかになっている。
少しずつ、寄付を呼び掛ける声や、企業側のアクションも生まれている。
そんな中で、とある企業の社会貢献活動のご担当者さまが、義援金と支援金の違いについて疑問を持ち、過去記事や前職時代に書いていたlivedoor blogを辿って、質問のメールを送って下さった。
忙しさにかまけてblogの移行作業が後回しになっていることを恥じつつ、改めて過去記事をリンクさせておきたい。
THE BLOG(ハフィントンポストから)
第1回 あなたは知っていますか? 義援金と支援金の違い
http://m.huffpost.com/jp/entry/10470978
2016年06月15日 | 更新 2016年06月16日
*過去の記事です。
*熊本地震を機に書いた記事ですので、その点ご理解下さい。義援金と支援金の違いの解説、という本稿の趣旨はお読み頂ければご理解可能かと思います。
ちなみにこの記事は、3回シリーズの1本目の記事です。
残る2回の記事もリンクを置いておきます。
どちらも、自らが民間企業の社会貢献活動の担当者として感じたこと、リサーチャーとして理解していたことの双方の実感から書いた記事。
支援したいと考える方に、より良い判断材料として使って頂けますように。
最後に。福岡県・大分県の筑後川流域は、自分が社会人1年生の時にとてもお世話になった場所です。朝倉市にもずいぶん通わせていただきました。
知っている地名を災害関連のニュースで聞くことは本当に悲しいことです。
被災された全ての皆さんにお見舞いを申し上げます。
1日も早く、心安らかな日々が戻りますように。
水谷衣里